目次
美しい手先には欠かせないネイルケア!
近日、ネイルケアの重要性が改めて認識されてきていますね。
例えば、アマゾンプライムで公開されている『ビューティー ザ バイブル(BEAUTY THE BIBLE)』でもネイルケアの特集がされていました。
AMAZON PRIME限定で視聴できる美容番組。
MCは、田中みな実・わたなべ麻衣・福田彩乃の3人で、熱い美容トークが繰り広げられる。
スキンケア・カラーメイク・ネイルケアなどたくさんのビューティ特集に美容へのモチベーションが上がること間違いなし!!
→今すぐビューティーザバイブルを無料で見るならアマゾンプライムで!
当番組を見て、ネイルケアについて関心を持った方も多いのではないでしょうか。
爪は髪と同じように日常のケアをすることが大切。
中でも、ネイルオイル・ベースコートは爪を外的刺激から守ってくれる役割を担うので欠かせない。
日常のケアの効果は、
・爪そのものが綺麗になる
・割れにくい爪になる
・ネイルのモチも良くなる
などの女性にとって多くの嬉しいものが期待できる。
今回は、そんなネイルケアの中で、最も日常に取り入れやすい”ネイルオイル”についてご紹介します。
ネイルオイルとは
ネイルオイルの用途
爪・爪のベット(生際)・爪の根本に塗ることで爪の乾燥を防いでくれます。
この結果、爪は綺麗で丈夫な状態に育ちます。
使い方
- お風呂上がりのケアに
- 朝や出かける前のスキンケアと同時に
- ハンドクリームのように乾燥が気になったときに
などお好みのタイミングで使用できます。
特にお風呂上がりは、爪の水分が逃げていきやすい状態なので、必ずネイルオイルを塗ることをお勧めします。
もし、何も塗らないと、爪がどんどん乾燥してしまいますよ。
また、手洗いなど1日の刺激から爪を守るために、毎朝塗るのも効果的です。
ネイルオイルのオススメ商品
プチプラ編
(アンドネイル)ネイルベットオイル /1760円
アンドネイルの商品はオーガニックにこだわっており、爪に優しい処方です。
非常になじみやすく、ベタつかないので気軽に塗ることができます。
(ネイルホリック)キューティクルオイル/440円
ネイルホリックのネイルオイルは、さらりとした使い心地です。
アーモンドオイルでできており、爪を艶々した状態に導いてくれます。
お財布に優しいお値段なのも嬉しいですね。
ハイプラ(デパコスなど)
(uka)ネイルオイル/2800円
ネイルで有名なukaのネイルオイルです。
basicタイプは、エッセンシャルオイルが配合されず、香りがほぼないものです。
(微かなバニラの香り)
アルガンオイル・スウィートアーモンドオイル・ウィートジャムでできており、敏感肌にも優しく、リップクリームとしても使える処方になっています。
ukaの公式ページでは、数種類のネイルオイルが取り扱われているので、よかったらご参考にしてください。
(RMK) ネイルケア ジェルオイル/1320円
RMKのネイルオイルは公式では売り切れているほど超人気商品ですね。
お値段もお手頃で、筆ペンタイプで塗りやすさも抜群。
そして肌馴染みも良すぎる!
さすが多くの方に絶賛される商品です。
最後に:素敵な爪先でワンランク上の女性に
最後までお読み頂きありがとうございました。
皆様のご参考になると幸いです。
コメントを残す