KOBAKOのアイシャドウブラシをご存知ですか?
デパコスブランドのアイシャドウツールと比べるとお手頃なお値段なのに仕上がりは綺麗でとってもお気に入りなんです。
今回は、そんな KOBAKOのアイシャドウブラシBをご紹介します!
この記事を読むと以下のことがわかります
KOBAKOのアイシャドウブラシBのお値段や使い方・サイズ感・実際の使用感は?
目次
基本情報
アイシャドウブラシB

お値段:¥2,200 (税抜)
中間色のぼかしやグラデーション、ツヤを出したい時に。
https://www.kobako.com/product/eye-makeup/pq3024/
柔らかな松リスの毛を使用した、繊細な毛先のブラシ。グラデーションや中間色のアイカラーをぼかしたり、ツヤを出したりするのに最適。
リンク
使用感
サイズ:持ち運びに適したコンパクトなサイズ

サイズ感は上の写真のように、アイシャドウケースより少し大きいくらいです。
他社メーカーのアイシャドウブラシと比べると、コンパクトサイズで扱いやすいと思います。
持ち運びにも適していて嬉しいですね!
実際に使ってみた

上:アイシャドウブラシ使用
下:手を使用
(SUQQUデザイニングカラーアイズ01番の左下の色です)

みーくん
ブラシを使用すると均一に色付けすることができて仕上がりが綺麗だね!
綺麗なグラデーションが簡単に
アイシャドウに付属しているブラシや手を使用していた時は、アイシャドウを綺麗なグラデーションにするのが難しい…と思っていましたが、良いブラシを使うと本当に簡単にグラデーションを作れるんです。
ぼかしも簡単!
ツール一つでアイメイクがとっても簡単になるんです!!!
艶感が綺麗に出る
上の写真の通り、アイシャドウブラシを使用するとアイシャドウの艶がキレーイに出ます。

わーちゃん
実際に手で塗った時と比べてみるとこんなに違うのかってびっくりしちゃった!!!
リンク
最後に
最後までご覧いただきありがとうございました。
皆様の参考にしていただけたら嬉しいです。
コメントを残す