今回は、自由が丘駅からすぐ、SHUTTERSについてご紹介します。
SHUTTERSといえばスペアリブとアップルパイ!
この名物2品を中心に書きたいと思います。
目次
待ち時間:並ばず入店・提供もスムーズ
入店まで 0分
(参考)火曜日の18時半ごろ 二人
予約はせずに行きましたが、すぐにテーブルに通してもらえました。
味:名物の柔らかすぎるスペアリブとサクサクアップルパイ等々美味しいカジュアルイタリアン
お品書き
トマトと豆腐のバジルソースサラダS(895円)
北海道産やわらかスペアリブ(2000円)
アップルパイアラモード(899円)
トマトと豆腐のバジルソースサラダ

トマトと豆腐にバジルソースがかかっているシンプルなサラダでとても美味しかったです。
ただサラダ好き二人で食べたのでSだと少し物足りないように感じてしまって、L(1495円)を頼んでもよかったかな、と後悔(^_^)
北海道産やわらかスペアリブ

SHUTTERSの看板商品!
スペアリブの味付けは8種類あり、2種類選べました。
しかし醤油味を選ぶ場合は醤油味だけ!ということで泣く泣く大本命だった醤油味は諦め、わさびとマスタードのハーフアンドハーフにしました。
2種類選べると言われると2種類選びたくなってしまう性分だったようです。
ただ、お肉がどんな味付けでも合うようなシンプルな味で、わさび味もマスタード味も違和感なくとても美味しくいただけました。
味付けも大満足でした。
またスペアリブのお肉は、こんな柔らかいお肉食べたことがない!と感動してしまうほど本当に柔らかく、食べるのにも手間いらずでした。
とても食べやすいし美味しいし、柔らかすぎるお肉は良いところしかないですね!
(参考)味のバリエーション
しょうゆ・塩こしょう・ガーリック・マスタード
ケチャップ・マヨネーズ・わさび・バジルの8種類でした(^_^)
(2019年9月現在)
アップルパイアラモード

SHUTTERSのもう一つの看板商品!!!アップルパイも頂きました(^_^)
こちらは味が6種類から選べます。私たちはメープル味を選びました。
まず、パイ生地は本当にサクサクで、食べる前から期待がいっぱいでした。
視覚だけで美味しいなんて凄すぎませんか!!!
また、中のりんごにもこだわりがあるようで、国産100パーセント使用らしいです。
国産と聞くだけで安心安全だと思うこともでき、より美味しく感じてしまいますね。
そして、アイスは本当に濃厚で、アイス単品でも贅沢なお味でしたが、かけられているメイプルソースととても合っていて、美味しかったです。
このサクサクでとってもあったかい贅沢アップルパイと、上に乗っている冷たくで濃厚なアイスのバランスは素晴らしかったです。
(参考)味のバリエーション
ブルーベリー・ラズベリー・キャラメル・チョコレート
メープルシロップ・シナモンの6種類でした!
(2019年9月現在)
総評:★★★★★
自由が丘駅すぐの緑道沿いにあるSHUTTERSでは、店内ももちろんですがテラス席もオシャレで、入るだけで少し嬉しくなるお店でした。
人気なだけあってどの料理も美味しかったです。
他にも吉祥寺・二子玉川・センター北に店舗があるみたいなのでまた機会を作って食べに行きたいと思います。
(注意)
SHUTTERS自由が丘店は、ペット可(テラス席)・テイクアウト可ですが、小学生未満のお子様は入店できないとのことです。ご注意ください。
同じ自由が丘にあるSHUTTERS Luz自由が丘店には小学生未満のお客様も入店できるのでそちらも合わせてご利用ください。
参考:テイクアウト情報
ゆっくりお店で食べる時間がない!という方は、SHUTTERS名物のスペアリブのテイクアウトが可能なのでそちらもご利用ください。
電話で事前予約しておくと待たずにテイクアウト可能なので便利ですよ!

コメントを残す